3年校外学習

3年生は社会科「古い道具と昔のくらし」の校外学習として、富山市民俗民芸村を見学してきました。
古くから残るくらしに関わる道具を見せてもらいましたが、何に使うのか分からないものばかりです。3年生は、講師の方の話を一生懸命聞いて、記録をとっていました。
dsc00973 dsc00976 dsc00954

5年校外学習 3年地産地消講座

5年生は社会科「くらしと情報」の校外学習として、チューリップテレビ局を見学してきました。制作現場を案内してもらい、スタジオではアナウンサー体験もしてきました。
dsc03630 dsc03633 dsc03636

3年生は、町教委の森田栄養士から地産地消講座を受けました。上市町でとれる農作物の種類や、地産地消のよさについて学びました。最後に上市産のりんごをいただきました。甘くて美味しいりんごでした。
dsc03638 dsc03641

6年薬物乱用防止教室

上市警察署生活安全課から講師の方を招いて、6年生対象に薬物乱用防止教室を開催しました。薬物乱用を防止するためには、早い時期から薬物乱用の恐ろしさについて、正しい知識を身に付けることが非常に重要です。薬物乱用「ダメ。ゼッタイ。」
img_6907 dsc03647

冬支度

朝の冷え込みも厳しくなり、いよいよ寒い冬がやってくるようです。雪に備えて、雪吊りをしてもらいました。玄関には、除雪道具を準備しました。
dsc03615 dsc03649 dsc03651

ミニ駅伝大会

天候にも恵まれ、第1回ミニ駅伝大会が開催されました。
なかよし班のメンバーがタスキをつないで、トラックを10周走ります。日頃のさわやかランニングで鍛えた持久力を発揮していました。がんばったぞ!相ノ木っ子!
dsc03580 dsc03570 dsc03569
みんなのがんばりに、拍手!拍手!
%e6%8b%8d%e6%89%8b

本日の日の出です。7時15分頃撮影
dsc03560

避難訓練ほか

今回の避難訓練は、不審者が校舎内に侵入したという想定で行いました。不審者役は警察の方です。教室では机や椅子でバリケードを作り、真剣に訓練を行いました。
体育館に集合してからは防犯教室です。不審者に遭遇した場合の対処の仕方を学びました。万が一の時は、「助けて!」と大きな声で何度も叫んでください。
img_6821 img_6823 img_6829

先生方も勉強します。今日は5年体育科の授業を先生方が参観しました。5年生は高跳びをがんばっていました。
img_6850 img_6852 dsc03470

6年生が、上市中学校入学説明会に行きました。あと4か月で中学生ですね。
dsc03472 dsc03473

ミニ集会(図書委員会)

今日のミニ集会は図書委員会の担当です。楽しいクイズで読書への興味を高めてくれました。
第1問 今年図書室に入った本の数は?
第2問 図書館司書の先生のお名前は?
第3問 小学生の1週間に読む本は平均何冊?
第4問 日本の昔話の題名をできるだけ書き出しましょう。
dsc03456 dsc03458
dsc03462 dsc03464

相ノ木小学校にホームステイしていたコナラがあります。来年の全国植樹祭で使われるとのことで、回収に来られました。2年前のどんぐりが、こんなに大きくなりました。
dsc03468

花壇苗植ほか

朝、ボランティアで参加した人が花壇に花苗を植えてくれました。
dsc03441 dsc03442

先生方も勉強します。今日は3年算数科の授業を参観しました。
dsc03443 dsc03446

子供は風の子!ミニ駅伝大会に向けて走れ!走れ!
dsc03452 dsc03449

鯉を守れ ほか

お昼頃、前庭の池にシロサギが現れました。鯉をねらっているようでした。
鯉を守るために、ひもを張りました。
dsc03435

整備された前庭の花壇に、花苗を植えました。ボランティアで参加した児童のおかげです。ありがとうございます。
dsc03437

 

1 45 46 47 48 49