相ノ木写真館
校舎内外の一コマや学校から見える風景をカメラでパチリ!
10/31(月) 「紅葉越しの紅葉」

4/28(木) 「色とりどりのハナミズキ 今年もきれいに咲きました」

4/25(月) 「相ノ木のピンクの絨毯」

11/17(水) 「児童玄関の新たなマスコット」

9/17(金) 「校門近くで脱皮するカマキリ発見」

9/ 7(火) 「校庭から見えた大きなハロ」

7/13(火) 「東京オリンピックをその手に感じる」

5/24(月) 「拡張途中の圃場は 安らぎの場」

5/14(金) 「学校前に広がる 新しい圃場」

5/10(月) 「母の日にピッタリ! ピンクが満載」

5/ 7(木) 「町陸上記録会の本番に向けて よ~う~い」

4/14(木) 「二宮尊徳さんが見守るチューリップ&パンジー」

4/12(月) 「ハナミズキと春の剱岳」

10/21(水) 「まだまだこんもり 秋のにじいろ花壇」

10/15(木) 「ハナミズキも秋の装い」

9/24(木) 「稲穂の守り神 ベランダに参上」

6/29(月) 「相ノ木あじさい園は今満開」

6/24(水) 「口いっぱい広げて」

6/11(木) 「みんなの畑守ります」


5/22(金) 「相ノ木っ子の登校を心待ちに」

5/19(火) 「マツボックリの赤ちゃん」

5/13(水) 「ツツジとバラ、ピンクの共演」

4/28(火) 「赤、ピンク、黄、白。色鮮やかなハナミズキ」

4/17(金) 「きれいな花でいっぱい 春のにじいろ花壇」

4/7(火) 「立山連峰の上に現れたスーパームーン」

4/7(火) 「入学式の日の桜」

12/2(月) 「ハナミズキの枝の模様がきれいだな」

11/29(金) 「初冬のカラフルじゅうたん ~白と緑とオレンジと~」

10/24(木) 「ハナミズキの紅葉 ~剱岳の紅葉もきれいだろうね~」

9/27(金) 「支柱のペンキ塗りたて!来週の相撲大会を楽しみに」

9/25(水) 「相ノ木の蜜はおいしいかい?」

7/8(月) 「お-い、どこにいるの-?」

「あ、見つけた」

7/5(金) 「職員室前の小さな七夕飾りに大きな願いを」

7/3(水) 「紫陽花の花の色... 正解は青紫色でした」

6/25(火) 「どじょうが 出てきて こんにちは」

6/21(金) 「紫陽花の花がやっと咲きました ~何色になるのかな?~」

6/13(木) 「相ノ木小のシンボル 蕉化像
~ミレーの絵画にも負けていません~」

6/5(水) 「ちょっと一休み」

6/3(月) 「こんなにカラフル!今年のにじいろ花壇」

5/30(木) 「初夏の剱岳 ~相ノ木小は剱岳にはありませんから~」

5/27(月) 「ねえ、わたしの声も流してよ」
